Archive for the ‘日記’ Category

あとわずか

日曜日, 12月 22nd, 2013

きのうは焼酎のお湯割りを呑みながら、ちょっとゆっくり起きていたので起きだしたのが8時過ぎ。スッキリとした冬晴れのもと、9時20分スタートで走りだす。気温は5℃くらい、北風はちょっと強めだけど、陽射したっぷりで心地良い。きょうはウイークデーと同じ緑地2周の10.8km。

 

集計系の作業を2時間ほどした以外は、テレビを見、お買い物に行って・・・と、日曜日らしい1日の過ごし方。テレビでは、高校駅伝の男子のアンカーのトラック勝負に興奮し、有馬記念のオルフェーブルの異次元の強さに興奮し、3連複も的中してちょっぴり喜んだ。夜のフィギュアスケートでは、浅田真央の充実ぶりに酔い、村上佳菜子の復活にもらい泣き。男子の熾烈な戦いにドキドキ・・・。

 

お買い物は、GUとお酒ディスカウントへ。どちらも思ったより混んでいなかったな。スタバでお茶するために立ち寄ったアピタも、年末・クリスマス商戦のピークと思われる3連休の中日の夕方とは思えない人の入り。このアピタは専門店ゾーンが小さくて、ショッピングの楽しさという点では、近隣のイオンの規模感には劣っているのでしかたないのかもしれない。でも、言うほどに消費は回復していないんじゃないかなぁ・・・。

 

きょうは冬至、夕食にかぼちゃの煮つけを食べた。先ほどお正月の1週目までtodoリストを作ってみたけど、もうことしは残すところホントにわずかということになってしまったんだなぁと実感。あしたは、半日は仕事かな。

(535)

ラグーナで

日曜日, 12月 22nd, 2013

朝、目を覚ましたら、あらら雨。最近、雨が近いよね。南の空の雲が切れて明るくなってきたのをみて9時30分過ぎに走りだす。緑地に入ってしばらくするまで、降りだした雨にちょっと濡れたが、気温も5℃近くあって寒さは感じない。きょうは、緑地を1周半してから天白川の堤防に向かう16.2kmのコース。天白川では、寒くなったせいか、もうボラのジャンプは見られなかった。そのかわりというか、千鳥橋あたりは、ちょうど満ちてくる潮と川の流れとがぶつかっているタイミングだったのか、かなりの量のペットボトルが漂っていた。遠目には鴨が羽根を休めているように見えたけれど、残念な光景だった。

 

午後からは、ラグーナ蒲郡でイルミネーションと花火ショーを楽しむバスツアーに出かけた。13時30分のJRの地元駅では、今夜LIVEがある「超新星」のツアーグッズらしいトートバックを下げた女の子達の姿が目立っていた。そして、13時40分過ぎに名古屋駅に着くと、やたらと「JUKEBOX」という文字が目立つトートバックを下げた女の子がいる。何だろうと検索してみたら、「関ジャニ∞」だった。たしか、きょうから3日間、ナゴヤドームでLIVEがあるはずだ。トランクをごろごろ引っ張っている子も多かったから、3連休を利用して全国から集まっているんだろうなぁ・・・。

 

写真01

 

14時に名古屋駅を出発したこのバスツアーは、行きにえびせん工場(直売所)に立ち寄るだけで、あとはラグーナ蒲郡に4時間ちょっと滞在するという内容。マリーナに停泊しているヨットやクルーザーがイルミネーションで彩られているところを船で海上から見て、テーマパークの「ラグナシア」で、「ジブリがいっぱい」という立体造型物展と、花火と噴水のショーを見るというスケジュール。夕食は自由食でついていないのだけど、これで3980円なら、個人で高速を使って行くよりお値打ちのような気がする。

 

IMG_1082

 

で、実際に行ってみると、いろいろ突っ込みどころはあるもので、まずはクルーズは時間も短いし、17時出港はまだ完全に暮れてなくて、正直1000円はぼったくりって印象。「ジブリがいっぱい」という立体造型物展も、ラグナシアの入場料だけで見られるといえば、おおよそ想像できるように、それほど中身が濃いわけではない。でも、基本的に写真撮影可というのはよかったな。そして、もっともダメだったのが、食事に入った地元蒲郡の漁協が経営している海鮮モノの食事処。出てきたものは新鮮だったし、ボリュームもあって満足だったのだが、なんせスタッフの動きがてんでなってない。順番待ちの名前を書くノートが出してあったが、スタッフがうまく動けば、待ち時間などなく回せたはず。このレストラン街は、テーマパークの外のショッピングモールに隣接しているところだから、地元の人たちも利用できるところなので、ここを改善しないといけないだろうなぁ。

 

写真02

 

残念なことを書きたてたけど、メインの花火と噴水のショーは想像していた以上にとてもよかった。ラグナシアは、簡単に言うとディズニーシーのミニチュア版という感じで、スケール感もそこそこなんだけど、この花火に限っていえば、結構やるじゃんという感じ。トータルで考えれば、まぁ及第点はあげられるかな。そうそう、名古屋駅着が、バスなのにまるで電車みたいに、予定時刻の22時ピッタリだった。

 

IMG_1071

 

年内は、これでイベントはおしまいかな。あとは粛々とお正月を迎える準備、つまりは大掃除だね。

(145)

びっしり

金曜日, 12月 20th, 2013

昨夜の雨が上がって東の空から大きな太陽が顔を出した。きのうおとといと陽射しが拝めなかったので、なんだか久しぶりという感じだ。予報はくもりだったが、南区では見上げた空はスッキリと晴れていて。冷え込みもなく(7時で4.8℃)、とても気持ち良く走ってこられた。べつに意識したわけではないが、10.8kmがきのうより2分近く速い。気持ちの持ち方で走りが変わるということだね。

 

この気持ちよさと勢いで仕事もスムーズにいけばいいなと思って、ふだんは2日に分けて作業するアナログなファイリング作業に取りかかり、夕食までに一気に片付けた。おぉ、やればできるじゃんという感じ、ただ、その分、ルーティンの作業が後ろにずれ込んで、本日は23時までびっしりとお仕事。まぁ、あしたはお休みだし、今夜はアルコール解禁日だしね。でも、ちょっと疲れた・・・。

 

あすからの3連休が年末・クリスマス商戦のピークになると思われるのだが、もうきょうから折込チラシがぐんと増えている、あしたはずっしりと重い朝刊が届くんだろうな。個人的には、お正月のお酒を買いに行かなくちゃ・・・。あと、あったかいくつ下かな。

 

さてさて、きょうはここまで。呑もうっと。

(120)

自業自得

木曜日, 12月 19th, 2013

6時30分に朝刊を取りに出た時にはポツポツ降っていた雨は上がったが、スッキリとは晴れてくれず、灰色と少し透けて見える青空の色が混ざって、水彩絵の具の絵筆を洗った水のような空の色。7時の気温は6.2℃できのうの日中と同じ。昼間だと寒く感じられるのに、朝は冷えこみがなく温かいって思えるのは不思議だなぁ。

 

雨上がりであちこちに水たまりが残る中を走ってくる。冷え込んでいないのでうっすら汗をかく。緑地の入り口のすぐ手前にできたセブンイレブンはきょうがオープン。おとといまでネオンサインに「酒」の文字が入っていなかったが、けさ見たらはめ込まれていた。酒販免許が間に合ったんだね。きょうも10.8km。

 

東京都の猪瀬知事が辞職した。偽証に罰則がある百条委員会が開催されたら、これまでみたいにほつれたところ繕い、また、次の綻びを繕うなんていう逃げがもう通用しないからね。人はだれでもまずは保身を図るから仕方ないといえばそうなんだけど、一気に人としての価値を落としちゃったね。だって、誰が考えたって、苦しい嘘と言い訳って感じだもんね。

 

発覚した時、「あぁ、そうですよ。選挙はお金がかかるということだし、無担保で利息もいらないっていう話だったから、よろこんでお借りしました(もらいました)。その後、ヤバイなって思って返したんですけどね。便宜を図ってほしいって話もありましたよ。でも、東京都の持ち物じゃなくて東京電力の病院ですから、こちらではとくに何もできなかったし、強制捜査って事態になりましたから、結局なにもしていません」ってな感じでぶちまけちゃっていたら、政治資金規正法か何かに問われてやっぱり辞職はやむを得なかったかもしれないけれど、少なくとも「人としての価値」を失うことも、「男を下げる」こともなかったのになぁ。

 

振り返ってみれば、作家、評論家としても、だんだん切れ味の鋭さはなくなっていった感じがあったなぁ。権力に手が届きそうになって、欲にまみれていったというか、迎合していったというか・・・。いずれにしても、晩節を汚すことになったのは自業自得ってところかな。

 

でも、これって事の発端は誰かがチクったんだよね。あぁ、やだやだ。

 

きょうは、結局1日スッキリ晴れないままで、夕方からまた雨が降りだした。でも、あす朝には上がると思うし、おかげで夜になっても気温が8℃以上あるので、足の指先が冷たくならないし、わるくない気分だ。

(132)

テンション

水曜日, 12月 18th, 2013

予報どおり、けさは冷たい雨。7時の気温は5.7℃で、その後もジリジリと下がって8時過ぎに最低気温5.6℃を記録。その後もしとしと降り続く雨に気温は上がらず、日中もずっと6℃台。薄暗いままだし、イマイチ、テンションが上がらない。あ、けさは「Zipでポン!」が当たったんだ・・・くらいしか、テンションを上げる材料がない。(;´∀`)

 

いつもは個人向けの荷物を配達している軽ワゴンのおじさんが作業用の帳票類を配達してくれるのだが、本社からは、先週分とまとめてちょっと大きめの段ボール箱で出荷してきたおかげか、きょうは会社関係の業務用の荷物を配達するトラックのお兄ちゃんが配達に来てくれた。彼の配達時間は午前中なので、予定より早く「仕事のネタ」が届いてくれて助かった。何せ「量」が多いからね。

 

で、きょうは黙々とアナログな作業に集中。先ほどなんとか一区切りというところにこぎ着けた。ここまでやっておけば、あす返送できるだろうな。あす出せば休み前(本社は3連休)に届けられるし。

 

来週は「クリスマス」。ことしは、ちょっと高価なものの売れ行きがいいらしい。消費税増税前の駆け込みということでもないだろうし、ホントに景気が良くなっているのかなぁ・・・。わたしはまったく実感できないんだけど。なんか「ヤケッパチ」になってるんじゃないのかなっていうのは、穿った見方なのかな。

 

そのクリスマス、わたしは例年どおり、おうちでケーキとチキンかな?。ケーキは次男が仕事関係の絡みで買ってきてくれるので、うちはチキンを用意すればいい。ちなみにここ何年かは「モスチキン」なんだけど、ことしはコンビニが、チキンの拡売をしかけていて、とくにLAWSONの「黄金チキン」が気になる。

 

そうそう、そのチキンのチラシの横には、早くも「恵方巻」の予約受付開始を知らせるチラシが置いてあった。「え~っ、クリスマスもお正月もまだこれからなのに・・・」「年賀状もまだ書いてないのに・・・」って気分。それにしても、気が早いよなぁ。

 

さて、今夜は「リーガル・ハイ」の最終回。この時間は否応なしにハイテンションになりそうだな。

(137)

名古屋ネタ

火曜日, 12月 17th, 2013

きょう16日は、月前半の勤怠データの集計作業と週明け月曜日のルーティンの集計作業が重なった。どちらも午前中の早い時間に終えなくてはいけないもの なので・・・ということで、きょうは冬晴れだけど走りに出ず、早めにデスクに向かう。腿の裏側にちょっとハリがあるし、土曜日の名古屋ウィメンズマラソン の試走会で左足かかとがパックリいってしまったので、まぁ、ちょうどいい休養ということで。

 

かかとは本格的に冷え込んでくる前から、クリームを塗ってちゃんとケアしてきたんだけどなぁ。土曜日のフルマラソンの試走会は、ペースがゆっく りだからストライドが短いので、ふだんのフルよりも歩数が多かったからということなのかな。良いほうに考えれば、そういう走りでもちゃんと「かかと着地」 ができていたということになる。それは、ちょっとよろこんでもいいかな。

 

一旦、パックリいってしまうと、ここからはイタチごっこというか、割れたり閉じたりを繰り返すことになるんだよなぁ。まだまだ冬ははじまったばかりなので、これに関してはちょっと憂鬱だな。

 

その3月名古屋ウィメンズマラソンのボランティアリーダーとしての活動場所が、7.5km地点の給水ポイントに決まったという通知がきた。 7.5kmというと、フルマラソンが通過したあと、ハーフマラソンのランナーと10kmのランナーも通過する「忙しい」給水所だ。活動の終わりの時間は早 いけれど、その分、短時間に集中して結構しんどそうだ。まぁ、でも与えられた場所で全力を尽くすのみなので、がんばります!

 

赤字続きで存続が危ぶまれていた名古屋競馬場の来年度の存続が決まったとニュースが伝えている。名古屋市民には「どんこの競馬場」(地名が土古 でどんこと読む)と呼ばれている地方競馬場だ。ことしのはじめにはここのダートコースを走るマラソン大会があって次男と参加したけれど、設備もちょっと古 臭くなっているし、狭いしということで、JRAの競馬場とは天と地の差がある。

 

御多分にもれずここも赤字続きで、存続には黒字化が条件と言われていたのだが、今年度の収支見込みが3億円近い黒字になるとのことで来年度も開 催されることになったという。先日、日曜日にその前をクルマで通ったのだが、駐車場はほぼ満車の盛況ぶりだった。ただ、日曜日は公営競馬は開催されていな いので、このクルマは、この名古屋競馬場で販売されているJRAの場外馬券を買いにきた人のものだ。

 

名古屋市内にはJRAの場外馬券売り場があるが、ここには駐車場がなく大半の人は公共交通機関を使ってやってくる。その点、名古屋競馬場は駐車 場が広いし、たぶん無料だったはずだから、どこにいくにもクルマという人が多い名古屋にはもってこいの場所だったわけだ。この場外馬券の手数料収入が黒字 化に貢献しているのはまちがいなさそうだ。あと、JRAのネットサイト「IPAT」で地方競馬の馬券が買えるようになったことも大きい収入源になったらし い。平日もネットで馬券が買えるっていうことは、それだけ依存症の人が増えたってことなのかも。他人事ながら心配になってしまうな。

 

名古屋では、名古屋城の耐震改修工事にあわせ、今の鉄筋コンクリート製から、木造で再建しようという計画が浮上してきているらしい。今のまま耐 震補強する場合の費用が29億円と試算されているのに対し、木造での再建は300~400億円かかるということのようだ。これは、結構考えちゃうところだ なぁ。めぼしい観光資源のない名古屋だから、目玉となるものがほしいのだろうけれど、これを全額市の予算でといったら大反対は目に見えるようだ。

 

今、こちらも多額の費用をかけて本丸御殿の復元が行われているので、天守閣の耐震工事に取りかかれるのは2018年度以降ということだが、それ までのあいだ喧々諤々の議論となるんだろうな。個人的にはどうかって? う~ん、わたしは木造での復元は必要ないかなって思うな。それだけのお金があるの なら、もっと他に使い道がいくらもありそうだし。

 

あすの名古屋の最低気温予想は3℃ときょうと同じくらい。あしたまでは冬晴れのようなので、気持よく走れそうだな。

(263)

実直に

火曜日, 12月 17th, 2013

けさの名古屋の最低気温は、走っている最中の8時前に記録した3.4℃。起きだした6時30分には4℃くらいあったようだ。きのう1日走るのを休んだのだが、左腿の裏側には少しハリがある。もちろん走れないという類のものではないが、ちょっと気になってペースは抑え目で。それでも、やっぱり朝走るとすごく気持ちいい!

 

走っている時の空は、まだ高いところの白い雲だけだったが、徐々にお天気は下り坂ということで、夕方にはすっかり灰色の雲に被われてしまった。四国あたりまでは雨になっているようで、この低気圧の動きだと、あしたは朝(というか夜明け前)から雨になりそうだ。どうも走れそうもないな。

 

上空に寒気が入っているところを、南海上を雨を降らせる低気圧が通過するというこの低気圧の動き方は、東京を含め関東に雪を降らせるパターンだ。積もるようなことはないだろうけれど、夜には雨が雪に変わるかもしれない。で、名古屋は確実に1日を通して「雨」という感じだな。

 

妻は、テレビの2時間ドラマの刑事物やミステリーものが大好きで、毎日のように各局で放送されるドラマを飽きもせずに見ている。たまにお付き合いするのだが、「まぁ、いかにもドラマだから」と、あまりにも都合よく事件が解決することに呆れたりもするのだが、最近の実際の事件での刑事さんの地道な捜査活動にはじつに感心させられた。

 

つい先日容疑者が逮捕された「黒子のバスケ」脅迫事件では、まだ確実に犯人とは特定されていない中で、防犯カメラの解析で浮上した不審人物と背格好やリュックの特徴が一致したことから、この人物が大阪駅から東京に移動するために高速バスに乗ったところに、急遽同乗してそのまま上京し、渋谷区内で郵便物を投函したところで身柄を確保したのだという。500km以上も尾行(?)したことになるね。

 

そして、3年前にホストクラブ経営者のカリスマホストが殺害され、その後死体を強アルカリ性の薬品を混ぜて、ずんどう鍋で煮沸溶解させて、浴室の排水管から遺棄したといういかにもドラマのような、でも実際に起きた事件では、刑事は、敷地内の汚水槽をさらい、顔面の骨らしきものを掬い取ったり、小さなネジを見つけたりしたという。骨は劣化が激しくて、DNA照合ができなかったようだが、見つかった小さなネジがインプラントに使われたものであることを突き止め、全国で599本が使用されていたというそのネジについて、全国の歯科医院をあたっていって、この被害者に使われたものであることを突き止め、この事件を解決に導いたのだという。

 

誉田哲也の小説などを読んでいたり、このあいだ最終回だった「クロコーチ」とかを見ていると、警察という組織が官僚的で硬直化しきっているように思ってしまうが、現場の刑事は、じつに泥臭く実直に仕事をしているんだなって思わせてくれる。もっとも、どんな組織、どんな会社にも「食えない奴」はいるんだけど。

 

さて、あしたの朝は走れないかも。待っている仕事のネタがきょうは届かなかった。あした届くとしても午後イチなので、午前中のスケジュールを考えなくちゃ。

(107)

ちょっとお粗末

木曜日, 12月 12th, 2013

冬晴れ。でも、そのわりに気温は低くなくて、最低気温は7時過ぎの4.3℃。ならばと、きょうもショートスパッツ&生脚で走りに出る。南向きのうちの玄関に出た時には気づかなかったが、走りだすと冷たい北風がちょっと強く吹いていた。南に位置する緑地に向かうので、往きはいいが帰りはまともにアゲンスト。これが冬の決まり事。

 

風の冷たさは、上半身と手の指先が敏感に受け止める。生脚の太ももはとくに冷たさを感じない。痛点というか冷たさを感知するところが少ないということなのだろうか。だから女子高生の娘たちが、あんなに短いスカートでも平気でいるわけだ・・・と妙なところに得心したりする。でも、感じていないだけで、確実に冷えているわけだから、女の娘は気をつけないといけないよね。

 

きのうに続いて、きょうもAmazonからの荷物が届くことになっていた。2年ちょっと使ってきたランニング用の時計の「スタート/ストップ」のいちばんよく使うボタンに、ちょっとヒビが入って、うまく押せなくなってしまっていたので、じぶんへのクリスマスプレゼントとして新調したのだ。

 

attachment00

 

最近の流行りはGPSで走ったコースをトレースすることができるものや、心拍数を記録できたりするものだけど、わたし的には、そこまで求めていなくて、ストップウォッチ機能があればじゅうぶんというところなので、35%offとかで9000円弱のものにしたのだが、なんとその価格で、電波時計で、かつソーラーで充電できるのだそうだ。前回からたかだか2年なのに、ずいぶん進化していてビックリだ。

 

その荷物、きのう埼玉を出て、けさ未明に名古屋のベース店を経由したところまではよかったのだが、何を間違えたのか、おなじ南区内だけど違う配達店に送られてしまったことが「配送状況問い合わせシステム」で見てとれた。南区全体を1つの拠点でカバーしている郵便局や、S急便と違って、ヤマト運輸は、区内にも細かく配達店を配置しているから、こうなると小回りがきかない。

 

結局、一旦、ベース店に戻して、もういちど正しい配達店に届け直すという対応をとっていたので、手元に届いたのは、陽もとっぷりと暮れた18時過ぎ。お歳暮の配送が加わって、一年でいちばん忙しい時期だと思うけれど、これはちょっとお粗末なミスだったなぁ。クール便の取り扱いで、ちょっと信頼を損なったヤマト運輸なんだから、ここは、きっちりがんばらないといけないのに・・・。

 

あしたの朝の最低気温予想は1℃。こんどこそロングスパッツか・・・ヽ(´ー`)ノ

(179)

トレンド

水曜日, 12月 11th, 2013

けさの名古屋の最低気温は5.5℃。冬型の気圧配置が強まってぐんと寒くなるとといっていたわりには全然暖かくて拍子抜け。いよいよ今シーズンはじめてロングスパッツの登場かと準備していたのだが、まったくその必要はなく、けさもショートスパッツ&生脚で走ってきた。走っている間に、雲に被われていた空から少しずつ青空がひろがりはじめる。寒い1日を予想していたのでうれしい誤算。

 

939_n

 

おとといアスファルトを剥がしていったうちの前の道路は、本日、舗装工事。きのうは何十年ぶりかに土の道路になっていたのだが、ロードローラーがしっかり固めていたので、ちょっとまとまった雨が降ったけど、泥んこにはならずにすんだ、そして、きょうお昼前にはすっかり舗装が完了し、真新しい路側帯を示す白線も引かれた。これがいつまで持つのやら・・・。

 

きのうリクルートが、2014年のトレンドキーワードを発表していた。ポンパレとかじゃらんとかホットペッパーとかゼクシイとか、さまざまな情報媒体を持っているリクルートならではの発想というか、じぶんたちの事業分野で流行させたいという思いのこもったキーワードだ。

 

それでも、東京オリンピックの開かれる7年後に向けて、外国語を学ぶ人が増えるだろうという「語もてなし」とか、パートやアルバイトの職種に主婦目線を活用しようという「ありのママ採用」、バツイチというネガティブな表現に対して、再婚を「マルニ(○2)婚」と呼ぼうとか、見るべきものはあるというところ。

 

美容領域でのトレンドワードは「サク美」だそうだ。会社帰りや空き時間にその場で予約を入れるという行動が増加し、就寝時間にも美容家電を使って効率的にキレイになったりと、とかく時間がかかった美容時間をサクッと自分磨きに使いたいという傾向が高まったとしている。それを受けて、サービスを提供する側にも変化がでているそうで、直前予約対応の美容院が、急速に増えているそうだ。ネイルサロンにおいても、ユーザーが事前にパソコンでデザインを選択するシステムを導入して、通常の約半分の施術時間で対応する店舗が登場しているという。

 

でも、これって、ホットペーパービューティーの宣伝ぽいなぁ。総じて、リクルートの雑誌やメディア媒体、事業領域で、流行らせたい、トレンドにしたいという願望が強く現れているなぁって印象だ。

 

ただ、ことしのヒット商品番付にしろ、来年の予測にしろ、このところずっと、化粧品がランキングに登場することがほとんどないのが残念だ。ことし、マスコミをにぎわせたのは、ヒット商品ではなくて、「カネボウの美白化粧品のトラブル」だけっていうのじゃ淋しいかぎりだ。2014年こそ大ヒット商品が生まれることを期待したいところ。

 

そんなふうにヒットを生み出そうと、いろいろ施策を考えるのが、本社のデスクワーク組の仕事だが、コミュニケーションのとり方を間違うと、店舗でお客様に接する現場組との間で軋轢を生むことがある。事前にちょっと相談したり、声かけしたりしていれば何でもなかっただろうに、それを怠ったばかりに、よかれを思って進めたことが、おもわぬ反発を招いてしまうことになる。

 

そんなことは言わなくてもわかってるだろうとか、お店のためを思ってやっているんだからというような考えを持っていたとしたら、それって、口には出さなくても微妙に感じ取れてしまうんだよねぇ。それと、いちばん傷が深くなるのが、「えっ、そんなこと聞いてない」って思われちゃうこと。とにかく、些細なことでもちゃんと伝えることが大事なんだよね。

 

近くでも、それなんだから、遠く離れたところで仕事をしているとなれば、自ずから知れたことなんだけど。・・・って、またまた愚痴になりそうだから、これくらいにしておこう。

 

あすはいよいよロングスパッツの登場かな?

(131)

甘くないかい?

火曜日, 12月 10th, 2013

いちど6時前に目を覚ます。窓を叩く雨音がするのを確認してもうひと寝入り。いつもどおり6時30分に起きだす。外はこの時期には珍しい強い雨が降っていて、南からの暖かい空気が吹き込んでいるのか、気持ち悪いくらいに温かい(12℃くらい)。気象データを見てみたら、夜中に7℃を切ったあと5時、6時に12℃台を記録していた。風向きは南で5~6mのやや強い風だったようだ。

 

この雨じゃダメだなと走るのを諦めて、ゆっくりと朝食を摂り新聞に目を通していたのだが、7時過ぎ、ふと気がつくと窓を叩いていた雨音が止んでいた。ほどなく雲が切れ始めてみるみる青空がひろがりはじめたのが見えた。おっと、それならばと22分遅れで走りに出る。いつもの緑地では、降り積もった落葉が雨水の流れをせき止めているようで、側溝からあふれた水が、遊歩道に大きな水たまりを作っていた。それを避けながら走ったのだが、生脚にピチピチとはねが上がるのがわかる。きょうも10.8km走ってきた。

 

走っている間にひとつ大きな雲が流れていって、それを合図に風向きが北よりに変わった。このところ、比較的おだやかなお天気が続いていたが、これから週末にかけて寒くなるらしい。贈ったお歳暮のお礼の電話をかけてきてくださった新潟の親類が、こっちはけさから雪が降っていると言っていたらしい。この気圧配置だと、このまま根雪になりそうだなぁ。

 

国会が終わって、来年度の予算編成や税制大綱の策定が急ピッチで進められているようだ。わが家にとって気になるところは、自動車税がどうなるのかということ。今乗っているクルマは10年目。秋にちょっとエンジンの不調があったので、乗り換えも考えなくてはいけないかなと思い始めている。

 

こどもたちも社会人だし、カラダが少し不自由だった母の送り迎えといった使い方もしなくていいから、こんどは軽でもいいかなって考えているのだが、軽自動車税を値上げしようという動きが本格化してきたようだ。一律増税という話が、今は新車にだけ増税ということになったようだ。そうなると、すでに軽自動車に乗っている人が買い換えなくなってしまうからと、保有年数が長くなると税金が高くなる仕組みにするのだという。

 

一方で、自動車取得税は、消費税が上がると自動車販売が落ち込む可能性が高いからと、来年春の消費税8%への引き上げの段階で、その上がる消費税分くらいその税率を引き下げるという。さらに消費税が10%になる時には自動車取得税そのものが廃止になるのだそうだ。以前にも書いたけれど、裾野が広い自動車業界だから、日本経済のためには必要な措置なのかもしれないが、なんか自動車にだけ甘くないかい?

 

この自動車取得税の引き下げには、もうひとつ業界への配慮がなされているようだ。当初の総務省案は、購入価格のうち一定の額を非課税とする「控除」方式を検討していたようだが、これだと、低価格車ほど恩恵が大きいので、高いクルマが売れなくなってしまうと、自動車メーカーから反対の声が上がって、一律減税という方向に変わったそうだ。やっぱり、なんか自動車業界には甘くないかい?

 

あ、「甘い」っていえば、けさの「Zip!」で、トマトにお砂糖をかけて食べると、まるでフルーツを食べているみたいで、トマト嫌いの人でも美味しく食べられるって言ってたなぁ。あと、甘納豆を混ぜる山梨の甘いお赤飯も美味しそうだった・・・。50を過ぎてから甘いものが平気になったわたしだけど、この2つはちょっとそそられるな。

(112)