名古屋ネタ

きょう16日は、月前半の勤怠データの集計作業と週明け月曜日のルーティンの集計作業が重なった。どちらも午前中の早い時間に終えなくてはいけないもの なので・・・ということで、きょうは冬晴れだけど走りに出ず、早めにデスクに向かう。腿の裏側にちょっとハリがあるし、土曜日の名古屋ウィメンズマラソン の試走会で左足かかとがパックリいってしまったので、まぁ、ちょうどいい休養ということで。

 

かかとは本格的に冷え込んでくる前から、クリームを塗ってちゃんとケアしてきたんだけどなぁ。土曜日のフルマラソンの試走会は、ペースがゆっく りだからストライドが短いので、ふだんのフルよりも歩数が多かったからということなのかな。良いほうに考えれば、そういう走りでもちゃんと「かかと着地」 ができていたということになる。それは、ちょっとよろこんでもいいかな。

 

一旦、パックリいってしまうと、ここからはイタチごっこというか、割れたり閉じたりを繰り返すことになるんだよなぁ。まだまだ冬ははじまったばかりなので、これに関してはちょっと憂鬱だな。

 

その3月名古屋ウィメンズマラソンのボランティアリーダーとしての活動場所が、7.5km地点の給水ポイントに決まったという通知がきた。 7.5kmというと、フルマラソンが通過したあと、ハーフマラソンのランナーと10kmのランナーも通過する「忙しい」給水所だ。活動の終わりの時間は早 いけれど、その分、短時間に集中して結構しんどそうだ。まぁ、でも与えられた場所で全力を尽くすのみなので、がんばります!

 

赤字続きで存続が危ぶまれていた名古屋競馬場の来年度の存続が決まったとニュースが伝えている。名古屋市民には「どんこの競馬場」(地名が土古 でどんこと読む)と呼ばれている地方競馬場だ。ことしのはじめにはここのダートコースを走るマラソン大会があって次男と参加したけれど、設備もちょっと古 臭くなっているし、狭いしということで、JRAの競馬場とは天と地の差がある。

 

御多分にもれずここも赤字続きで、存続には黒字化が条件と言われていたのだが、今年度の収支見込みが3億円近い黒字になるとのことで来年度も開 催されることになったという。先日、日曜日にその前をクルマで通ったのだが、駐車場はほぼ満車の盛況ぶりだった。ただ、日曜日は公営競馬は開催されていな いので、このクルマは、この名古屋競馬場で販売されているJRAの場外馬券を買いにきた人のものだ。

 

名古屋市内にはJRAの場外馬券売り場があるが、ここには駐車場がなく大半の人は公共交通機関を使ってやってくる。その点、名古屋競馬場は駐車 場が広いし、たぶん無料だったはずだから、どこにいくにもクルマという人が多い名古屋にはもってこいの場所だったわけだ。この場外馬券の手数料収入が黒字 化に貢献しているのはまちがいなさそうだ。あと、JRAのネットサイト「IPAT」で地方競馬の馬券が買えるようになったことも大きい収入源になったらし い。平日もネットで馬券が買えるっていうことは、それだけ依存症の人が増えたってことなのかも。他人事ながら心配になってしまうな。

 

名古屋では、名古屋城の耐震改修工事にあわせ、今の鉄筋コンクリート製から、木造で再建しようという計画が浮上してきているらしい。今のまま耐 震補強する場合の費用が29億円と試算されているのに対し、木造での再建は300~400億円かかるということのようだ。これは、結構考えちゃうところだ なぁ。めぼしい観光資源のない名古屋だから、目玉となるものがほしいのだろうけれど、これを全額市の予算でといったら大反対は目に見えるようだ。

 

今、こちらも多額の費用をかけて本丸御殿の復元が行われているので、天守閣の耐震工事に取りかかれるのは2018年度以降ということだが、それ までのあいだ喧々諤々の議論となるんだろうな。個人的にはどうかって? う~ん、わたしは木造での復元は必要ないかなって思うな。それだけのお金があるの なら、もっと他に使い道がいくらもありそうだし。

 

あすの名古屋の最低気温予想は3℃ときょうと同じくらい。あしたまでは冬晴れのようなので、気持よく走れそうだな。

(263)

Leave a Reply

*